野尻歯科はゴールデンウィーク中も時間を短縮して診療しています。
(5月6日は休診日です)
お休み中で他院での仮の詰め物が取れてしまった、痛みがある方等、お気軽にご連絡の程お待ちしています。
【!!インターネット予約始めました!!】
初診および再初診の患者様を対象にインターネット予約も受け付けております。
お気軽にご利用ください!
※一部治療に関しては、インターネット予約不可となりますので、お電話にてご連絡ください。
芝浦 歯科|野尻歯科野尻歯科はゴールデンウィーク中も時間を短縮して診療しています。
(5月6日は休診日です)
お休み中で他院での仮の詰め物が取れてしまった、痛みがある方等、お気軽にご連絡の程お待ちしています。
【!!インターネット予約始めました!!】
初診および再初診の患者様を対象にインターネット予約も受け付けております。
お気軽にご利用ください!
※一部治療に関しては、インターネット予約不可となりますので、お電話にてご連絡ください。
芝浦 歯科|野尻歯科野尻歯科では、誠に勝手ながら下記の期間休診とさせて頂きます。
なにとぞご了承下さい。
2月13日(月)
2月14日(火)
皆様にはご不便おかけいたしますが、よろしくお願い致します。
尚、休診期間中もインターネットによる予約は受け付けしております。
治療をご希望の方は下記より承っております。
よろしくお願い致します。
【インターネット予約受付に関して】
!!365日24時間予約可能です!!
芝浦 歯科|野尻歯科野尻歯科はお盆期間中も通常通り、診療しています。
お休み中でお口のクリーニングご希望の方、痛みがある方お気軽にご連絡の程お待ちしています。
尚、東京都港区 前期 お口の検診は、8月31日(水)までになりますので、検診ご希望の方はお早めにご予約よろしくお願い致します。
例年、8月末はお口の健診希望の患者様で混雑しております。
お口の健診希望の患者様はお早めの予約をお勧めしております。
医)仁心会|野尻歯科|矯正歯科【歯医者・田町芝浦】
〒108-0023 東京都港区芝浦4丁目11−12
Tel: 03-3454-3170
芝浦 歯科|野尻歯科
今回は,田町・芝浦の歯医者【野尻歯科|矯正歯科】で行っている「すこやかちゃんフッ素塗布」事業についてお知らせさせて頂きます。
*“港区内指定歯科医療機関”でのみ,受診することができます。
みなさん、歯とフッ素はどのような関わりがあるとお考えでしょうか?
ヒトの歯の表面は、人体の中で最も硬いとされているエナメル質でおおわれています。しかし、お口の中のむし歯菌が活動的になることで、硬いエナメル質が溶かされてむし歯が進行していきます。このむし歯の進行を予防するために、エナメル質(ハイドロキシアパタイト)にフッ素を取り込むことによって“フルオロアパタイト”というむし歯に強いエナメル質に変えることができます。
また、生え始めたばかりの乳歯や永久歯は成熟した歯に比べて弱く、むし歯になりやすいとされています。そこで、フッ素を塗布することで、よりむし歯に強いエナメル質(ハイドロキシアパタイト)を変えることによって,むし歯になりにくい強い歯を作ることが可能です。
当院(港区内指定歯科医療機関)での「すこやかちゃんフッ素塗布」事業”は,本年度4歳・5歳・6歳になる港区民のお子様を対象に,“無料でフッ素塗布・歯科検診・歯科保健指導”を行っています。
ただし,お子様のむし歯予防はフッ素塗布のみでは完璧ではありません。
むし歯予防の基本的手段は,“フッ素を含んだ歯磨き粉を用いたブラッシング,フロッシング(糸ようじ),食事指導(食事回数,甘味制限),歯科医院でのバイオフィルムの除去およびフッ素塗布”です。そのため,これらの基本的手段をすべて総合的に行うことで,むし歯を予防することができます。
東京都港区民のお子様のための“無料フッ素塗布”「すこやかちゃんフッ素塗布」事業に関すること以外でも,お子様の歯のことでお困りの際は,お気軽にご相談ください。ご連絡お待ちしております。
当院では、毎月第2.4土曜日に小児歯科専門医の先生が診療しています。
他院で治療が困難と言われたお子様、お子様のお口の発達が気になるお子様、栄養管理に疑問があるお母様、ご質問およびご来院お待ちしております。
※小児歯科専門医先生による診療ご希望の場合は、お電話によるご予約をお願いしております。お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。
東京都港区民のお子様のための“無料フッ素塗布”「すこやかちゃんフッ素塗布」事業
期間:令和4年06月1日(水)~令和4年12月24日(土)
対象:平成28年4月1日から平成30年3月31日生まれのお子様(2021年度中に4歳・5歳・6歳になる港区民)
医)仁心会|歯医者 田町・芝浦【野尻歯科|矯正歯科】
〒108-0023 東京都港区芝浦4丁目11−12
Tel: 03-3454-3170
芝浦 歯科|野尻歯科こんにちは。田町・芝浦の歯医者【野尻歯科|矯正歯科】よりお知らせです。
令和4年度の”お口の検診” 、”口腔がん検診”および、”すこやかちゃんフッ素”は、6月1日(水)より開始いたします。
検診ご希望の方は、電話にてご予約を承っているので、ご連絡の程よろしくお願い致します。
各検診の実施期間は下記の通りです。
【お口の健診】
前期:令和4年6月1日(水)~令和4年8月31日(水)
後期:令和4年11月1日(火)~令和5年1月31日(火)
対象者:20歳以上の港区民
【口腔がん検診】
令和4年6月1日(水)~令和5年1月31日(火)
対象者:40歳以上の港区民
【すこやかちゃんフッ素塗布】
令和4年6月1日(水)~令和4年12月24日(土)
対象者:今年度4,5,6歳になる港区民
*令和4年4月8日時点で港区に住民票のある、20・25歳、30歳以上の偶数年齢の方(令和5年3月31日時点)もしくは、令和3年度に『お口の検診』または『口腔がん検診』受診歴のある方には、5月下旬に個別発送しています。
個別通知がお手元にない方で、20歳以上もしくは妊婦の方は、お申し出いただければ受診券を送付いたしますので、保健所までご連絡ください。
お申込先:みなと保健所 健康推進課 地域保健係
受付時間(月曜日から金曜日):午前9時から午後5時まで
電話番号:03-6400-0084
FAX番号:03-3455-4460
尚、診療をご希望の方,気になる症状のある方,定期健診ご希望の方も上記検診と併用しておこなうことが可能です。お電話にてご予約時にご相談いただければと思います。
また,なにか不安な点がございましたら,当院に一度ご連絡いただければと思います。
2022年5月20日 カテゴリ:お口の検診, お知らせ
野尻歯科では、誠に勝手ながら下記の期間休診とさせて頂きます。
なにとぞご了承下さい。
4/29(金) 休診
4/30(土) 通常診療
5/1(月) ~ 5/5(木)までは休診
5/6(金) 通常診療
皆様にはご不便おかけいたしますが、よろしくお願い致します。
尚、休診期間中もインターネットによる予約は受け付けしております。
治療をご希望の方は下記より承っております。
よろしくお願い致します。
【インターネット予約受付に関して】
!!365日24時間予約可能です!!
芝浦 歯科|野尻歯科2022年4月27日 カテゴリ:未分類
こんにちは。田町・芝浦の歯医者【野尻歯科|矯正歯科】よりお知らせです。
以前より、野尻歯科では”初めて来院される患者様”および”定期健診の患者様のみ”インターネット予約を受付しておりましたが、この度対象範囲を拡大させていただきました!!
こちらに通院歴のある患者様で、”詰め物が取れた”、”歯にいたみがある”…等のお悩みを抱えている患者様でも予約可能です。
ご興味がある方がいらっしゃいましたら,下記のリンク先からご予約承ります。
【野尻歯科患者受付フォーム】
https://www.genifix.jp/nojirishika/
インターネット予約のみでなく,電話での初診予約も引き続き受付しておりますので,歯がしみる,詰め物が取れた等,お口に関することでお困りの方がいらっしゃいましたら,ご連絡お待ちしております。
※インターネットで予約が取れない場合でも、空きがある場合もありますので、お急ぎの方は大変申し訳ありませんが、電話にての予約をお願い致します。また、おこなう治療によってはインターネット非対応の場合もあります。ご了承くださいませ。
医)仁心会|歯医者 田町・芝浦【野尻歯科|矯正歯科】
〒108-0023 東京都港区芝浦4丁目11−12
Tel: 03-3454-3170
芝浦 歯科|野尻歯科
2021年11月15日 カテゴリ:インターネット予約
今回は,田町・芝浦の歯医者【野尻歯科|矯正歯科】が行っている『お口の健診』についてご案内させて頂きます。
『お口の健診』とは,20歳以上の港区民のために行っている虫歯および歯周病に関する“無料健診”です。この『お口の健診』は,公益社団法人日本歯科医師会に所属している港区の歯科医療機関のみで受診することが可能です(東京都港区芝歯科医師会)。
後期健診に関しましては、令和3年11月1日(月)から令和4年1月31日(月)まで受診可能です。
また、前期の期間で健診を受けられた方でも受診可能です。
健診項目としては、虫歯の有無・程度、咀嚼能力の検査、唾液検査による歯周病リスク判定等および嚥下検査となります。
*令和3年4月8日時点で港区に住民票のある、20・25歳、30歳以上の偶数年齢の方(令和4年3月31日時点)もしくは、令和2年度に『お口の検診』または『口腔がん検診』受診歴のある方には、5月下旬に個別発送しています。
個別通知がお手元にない方で、20歳以上もしくは妊婦の方は、お申し出いただければ受診券を送付いたしますので、保健所までご連絡ください。
お申込先:みなと保健所 健康推進課 地域保健係
受付時間(月曜日から金曜日):午前9時から午後5時まで
電話番号:03-6400-0084
FAX番号:03-3455-4460
尚、診療をご希望の方,気になる症状のある方,定期健診ご希望の方も上記検診と併用しておこなうことが可能です。お電話にてご予約時にご相談いただければと思います。
また,なにか不安な点がございましたら,当院に一度ご連絡いただければと思います。
令和3年度 【港区民のための お口の無料検診】 | 芝浦 歯医者 野尻歯科 (nojiri-dental.com)
医)仁心会|歯医者 田町・芝浦【野尻歯科|矯正歯科】
〒108-0023 東京都港区芝浦4丁目11−12
Tel: 03-3454-3170
芝浦 歯科|野尻歯科2021年10月28日 カテゴリ:お口の検診, お知らせ
今回は,田町・芝浦の歯医者【野尻歯科|矯正歯科】で行っている妊娠中の歯科治療(マタニティ歯科治療)についてお知らせさせて頂きます。
特に、妊娠中歯医者に行っていいのか迷っている方や、産まれてくる赤ちゃんのためにリスクを把握しておきたい方により詳しい歯科治療をご紹介させていただきます。
一般的に妊娠をするとホルモンバランスの影響を受けて体だけでなくお口の中の状況も変化していきます。
妊娠により女性ホルモンが急激に増加することで、歯ぐきが腫れやすくなってしまいます。また、つわりによる食べ物の嗜好の変化や嘔吐による胃酸の逆流、酸っぱいものを好む傾向など食事の大きな変化により唾液の成分が変化することでむし歯になりやすくなることが報告されています。
このような理由から妊娠中は歯のトラブルが起きがちになりますので、歯科健診が必要となってきます。
では、具体的にいつごろ、どのような治療までをおこなうべきでしょうか?
当院では、妊婦の方またお腹の中にいる赤ちゃんの健康状態を考慮して、
安定期(16~27週)の歯科健診をおすすめしています。
安定期での歯科健診で万が一歯周病・むし歯の可能性があったとしても、早期発見により一般的な治療はしっかりと行うことができます。
妊娠中に避けた方がよい治療がある一方で、むし歯や歯周病は出来る限る治療をおこなったほうが良いので、当院では以下の点に配慮して妊娠中の方の治療を行っております。
・レントゲンについて
照射位置をお腹から離し、防護カバーをして頂くほか、当院で使用するエックス線はデジタルエックス線写真装置ですので、胎児に影響はありません。
(お痛みのある場合のみ、撮影させていただきます)
・お薬について
痛みを止めるお薬に関しましては、安全なお薬を処方させていただきます。
・麻酔について
麻酔は局所にのみ効果を発揮しますので胎児への影響はほぼありません。
当院では妊婦さんの心と体の変化に寄り添いながらお口と体の健康、赤ちゃんの健康を考えた治療を進めてまいります。
また、妊娠初期および後期にあたる時期に関しましても、可能な限りの応急処置をおこなっています。
適切な歯科治療をおこなう為にも、妊娠中の方や妊娠の可能性がある方は必ず治療前に当院スタッフまで申告くださいますようご協力をお願いします。
長い妊娠期間でできるだけ、不安材料を取り除くためにも、口腔内にお悩みのある方はお気軽にご相談ください。ご連絡お待ちしています。
初診および再初診の患者様を対象にインターネット予約も受け付けております。 お気軽にご利用ください!
※一部治療に関しては、インターネット予約不可となりますので、お電話にてご連絡ください。
※土曜日は予約の患者様で込み合っているので、診療をおこなうことが難しい場合があります。平日12時~13時および午後の早い時間は、予約時間に比較的余裕があります!
【英語ご案内ページ|English Information】
http://www.nojiri-dental.com/english.htm
Nojiri Dental Clinic & Orthodontics (nojiri-dental.com)
医)仁心会|野尻歯科|矯正歯科【歯医者・田町芝浦】
〒108-0023 東京都港区芝浦4丁目11−12
Tel: 03-3454-3170
芝浦 歯科|野尻歯科
2021年10月14日 カテゴリ:お知らせ
こんにちは。田町・芝浦の歯医者【野尻歯科|矯正歯科】よりお知らせです。
CMなどですでに目にした方もいらっしゃるかと思いますが、
10月20日より、お手持ちのマイナンバーカードを保険証として使えるようになります。
受付に設置してある端末で、カードを読み取りますので、
保険証のお返し忘れの心配もなく、個人情報の保護にもつながります。
是非、ご活用ください!
*マイナンバーカードを保険証としてご利用する場合、ご自身での登録も必要になりますので、ご確認ください。
医)仁心会|歯医者 田町・芝浦【野尻歯科|矯正歯科】
〒108-0023 東京都港区芝浦4丁目11−12
Tel: 03-3454-3170
芝浦 歯科|野尻歯科
2021年10月4日 カテゴリ:未分類